気づき

本物を見てますか?

投稿日:2014年2月22日 更新日:

仙台の鈴木@道場長です。

本物を見てますか?

本物のダイアモンドには、本物のダイアモンドの輝きがあります。一度本物のダイアモンドを見てしまうと、本物ではないダイアモンドはすぐに分かります。輝きが違うんですね。そうなると、本物ではないダイアモンドを身につけることは、もうできなくなります。

これは良い悪いではなく、本物にはそういう力があるということです。

もちろん、本物ではないと分かっていて身につける事もあるでしょうし、偽物と知らずに身につける事もあるでしょう。ダイアモンドでなくても本物のルビーや本物のサファイアという場合もありますね。

肝心なことは、相手を否定しないという事です。「あなたはダイアモンドじゃないから」とか「あなたはサファイアじゃないから」と言わずに、「ダイアモンドもいいですね」「サファイアもいいですね」と、お互いを認め合って欲しいと思います。

もちろん、明らかな偽物を本物と偽って販売するのは問題外。それは「詐欺」と言います。偽物ほど「私は本物です」と言う傾向にあるようですので、要注意ですね。

では~。


 

-気づき
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

自転車屋さんの闇カルテル

※これは2011年にアメブロに投稿した記事をリライトしたものです。 チャリの変速ギヤが壊れてしまい、ほとほと困って近くの業者に持ち込んだ所、シールを見て一言「買ったとこで直してもらったらいいっちゃ」。 …

no image

お・に・く・は・や・す・かっ・た・ね!

※この記事は1年前にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。 ちょっと遠出して、利府のスーパーへ。 その帰り道の、車中での会話。 妻「あそこはね、お肉は安いんだけど、野菜が高いんだよね」 …

no image

500回の「ありがとう」

※これは1年前にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。 「宇宙パパ」ことインディゴッド仙台の小池浩さん。 近々出版する本は100万部を超えるベストセラーになると力強く宣言する、そんな方 …

no image

殺意が「フッ」と消えた日

※これは約1年前にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。子供は、お父さん、お母さんが大好きなのです。それがどんなお父さん、お母さんであっても。大好きだから、そのお父さんとお母さんを選ん …

no image

人間関係に悩む方へ

※これは1年前にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。 相手も自分と同じ考えと思わぬこと。 相手を追い詰め窮鼠にせぬこと。 相手をジャッジせぬこと。 自分と違う考えを受け入れること。 …

ブログ内検索