車検

ヘッドライトレンズ磨き

投稿日:

仙台の自動車整備士鈴木@道場長です。

自動車整備士らしい事も書きましょうね。自動車整備士なんだから(笑)

ヘッドライトレンズ、黄色く濁ってませんか?

ヘッドライトのレンズは、昔はガラスだったのですが、プラスチックのクリアレンズが主流になりました。それと同時に、レンズが黄色く濁って劣化し、光量が低下するという問題が出てくるようになりました。

03

こんな感じですね。

ふと思いついて、塗装面をピカピカに仕上げる要領で、細かいサンドペーパーで水研ぎをしてみたんです。1500番位の耐水ペーパーをちょっと固めのスポンジに巻きつけて、霧吹きで水を吹きかけながらレンズ表面を磨いていきます。

プラスチックの透明なレンズですから、いくら細かいサンドペーパーといえども細かいキズがついて、白く濁っていきます。でもそれでいいんです。まずはレンズ表面の黄色いにごりを落とすんです。で、十分に落としたらコンパウンドで磨きをかけます。白く濁ったレンズの表面が徐々に透明になり、やがて本来の輝きを取り戻していきます。

02 03

施工前と施工後を比べてみると、違いがよくわかります。

試しに上半分だけ施工してみました(笑)

04 05

ヘッドライトのレンズの濁りが取れてクリアになると、それだけで車全体が輝いて見えるから不思議です。こういったちょっとした工夫で、車を大事に乗ってくれるようになりますね。

こういう作業もやりますので、是非ご用命下さい。

では~

↓読んだらクリック↓
にほんブログ村 車ブログ 車 修理・整備へ
にほんブログ村

-車検

執筆者:

関連記事

エバポレーターとは|クリーナーと洗浄剤|詰まった時の交換費用

これは2018年にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。 www.facebook.com鈴木 博之https://www.facebook.com/suzukibody/鈴木 博之さ …

no image

「日立」の皆さんへ

私は日立で11年半SEとしてお仕事させていただきました。在職中は大変お世話になりました。物覚えの悪い私に根気よく、叱咤激励しながら育ててくれた上長やお客様には、感謝しかありません。 「組織」とか「上下 …

no image

自己重要感を上げるお手伝い

※これは1年前にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。 私のお仕事は「相手の自己重要感を上げるお手伝い」らしい。 例えば、自動車整備のお仕事。 クルマの気になっていたところを治す。 キ …

ホンダの警告灯一覧の種類と消し方|センシング|ACC|エンジン|パワステ|VSA|ヒルスタートアシスト|CMBS|路外逸脱

  ホンダ車の警告灯。N-BOX(JF3)の車検整備を終えてさぁ納車という段階になって、インパネにセンシング関係の警告灯(ACCアクティブクルーズコントロール、ヒルスタートアシストなど)様々 …

no image

ナンバー灯がついたり消えたり

※これは2016年にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。 車検を終えたクルマ。 車検の時は何ともなかったナンバー灯が、工場に戻って納車の準備をしていると、点いたり消えたり。 リアゲー …

ブログ内検索