気づき

「上手に収納」ではなく「収納」を減らす

投稿日:2014年4月22日 更新日:

仙台の鈴木@道場長です。

「収納」があると、モノが際限なく増えてしまいますね。なので「収納」そのものを減らしてみようかと。

私もなかなかモノを捨てられない人です。「勿体無い」とか「これ、何かに使えるんじゃね?」とか、思っちゃうんですよね。最近ではバッサリ捨てられるようになりましたが、そうなる前は収納を増やして対処しようとしていました。カラーボックスを買ってきて、とりあえず収納。本棚を買ってきて、とりあえず収納。空いているスペースがあれば、そこを埋め尽くすかのように収納していました。

でもよく考えると「これ最後に使ったのいつだっけ?」とか「こんな資料、もう二度と見ないよね?」のオンパレード。保存しておくのもいいけれど、固定資産税とか、家賃を考えたら、使わないものを保管しておくのに支払うコストの方がよっぽど「勿体無い」。

で、気がついた。「最初から『収納』がなければいいんじゃね?」ってね。

それからは「収納」そのものを捨てまくってます。当然行き場を失った資料や本が出てくるので、それも捨てまくります。よくもまぁと半ば呆れながらも捨てまくり。収納がなくなった分、モノが減って場所が空き、風通しもよくなりますね。

「上手に収納」 ではなく
「収納を減らす」って考えたほうがいいんじゃないかな。

では~

-気づき

執筆者:

関連記事

no image

会社に入ったら三年間は「はい」と答えなさい

仙台の鈴木@道場長です。 入社式、入学式を終え、いよいよ新年度の本格スタートですね。日経新聞を読んでいたら、こんな本が紹介されていました。 また広告欄に「3年間位は給料泥棒でいい。めげずに焦らずに!」 …

no image

さくら、さくらよ、ありがとう

仙台の鈴木@道場長です。 ついに仙台でも桜の開花宣言が出ました。これからお花見のシーズンです。 3年前、あんな事があった後も、桜は咲いてくれました。日本中に「自粛」ムードが漂うなか、桜はまるで被災者を …

no image

他人の学びを邪魔してはならない

※これは2016年にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。   自動車整備工場は今や「斜陽産業」と言われています。それでも、自動車整備でやっていくしかない人は、歯噛みしながら …

no image

青春だ!

○「みらい」を手に入れる「100」のまほう 4/29(祝)に行う中学受験対策親子セミナー 『「みらい」を手に入れる「100」のまほう』 → https://goo.gl/4OWk51 受講したすべての …

no image

「エライ!」と自分を褒めてあげてください

仙台の鈴木@道場長です。 ついつい、他人と自分を比較してしまいますね。あの人に比べて私は何てダメなんだろう、○○さん家のあの子に比べて、うちの子はダメねぇ、ってね。 他人と比較してもしゃーない。他人は …

ブログ内検索