掃除道

トイレを磨くことで磨かれるのは・・・

投稿日:

仙台の鈴木@道場長です。

最近トイレ掃除にハマってます。といっても毎日ではなく、連続で掃除したり、1日空けてまた連続で掃除したり、そんな感じです。

回を重ねると気づきもでてくるのですが、トイレ掃除をした日はその日一日を丁寧に過ごせるような気がします。仕事に追われながら一日をスタートするのではなく、ゆっくりとよく考えてからスタートする、そんな感じです。

余裕があるから、作業に気くばりを織り交ぜる事ができるのかもしれません。

トイレを磨くことで磨かれるのは、心なのかもしれませんね。

では~

-掃除道

執筆者:

関連記事

no image

日本は「柔道」を取り戻せるか その2

仙台の鈴木@道場長です。 ・・・つづき。 さて私の道場ですが、地元中学の武道館をお借りして運営しています。地元中学の武道館は畳と板の間の2つがあり、柔道教室が畳を使っている日は板の間で私の道場が武器技 …

no image

丁寧に生きる

仙台の鈴木@道場長です。 丁寧に生きる。大事ですね。最近になって丁寧に生きることの大切さが分かりました。 仕事は早いほうがいいんです。同じ結果を出すならば、時間をかけない方がいい。でもそれに「丁寧さ」 …

no image

誰が汚そうと、きれいにするのは合気道

※これは1年前にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。中野中武道館。武道館外周のコンクリ部分は、野球部やサッカー部が腰を下ろしたり、荷物を置くスペースになっている。それは構わないのだが …

no image

日本は「柔道」を取り戻せるか その4

仙台の鈴木@道場長です。 ・・・つづき。 当日は快晴。朝からうだるような暑さです。30分前には若い柔道指導者が飲み物を持って現れ、続いてポツポツと柔道部の中学生が集まり始めました。定刻になり、全員に整 …

no image

日本は「柔道」を取り戻せるか その3

仙台の鈴木@道場長です。 ・・・つづき。 地元中学の武道館は毎年5月は少林寺拳法が、12月は合気道が大掃除をしていました。5月12日は少林寺拳法の開祖宗道臣先生の御命日で、少林寺拳法の団体はその日を「 …

ブログ内検索