アフィリエイト

ブログの更新はメール投稿機能で

投稿日:

仙台のアフィリエイター鈴木@道場長です。

アフィリエイトで欠かせない作業が、日々のブログ更新。私もいくつかのブログを運営していますが、ブログごとにアカウントがありますから、ブログごとにそれぞれ異なるユーザID、パスワードを入力してログインし、記事を更新し、ログアウトしなければなりません。でもそれって面倒ですよね?ではどうしましょうか?という記事です。

複数ブログを運営する悩み

あなたは日々のブログ更新をどうやっていますか?普通に考えると、

→ ログイン画面/管理画面
→ ユーザIDとパスワードを入力しログイン
→ 新規作成/新規投稿
→ ログアウト

という流れだと思いますが、これって結構面倒ですよね。ひとつのブログだけを運営しているならそれでもいいですが、複数のブログを同時に運営となると、その手間も結構バカにはできません。ではどうすればいいのでしょうか?

「メール投稿機能」がある!

無料ブログ、あるいはここで使っているWordPressのようなブログサーバにも「メール投稿機能」というものがあるんです。ブログの設定で、メール投稿機能の設定を行うと、普通にメールを送信する感覚でブログの更新ができるんです。

どのブログサービスもほぼ同じで「投稿用メールアドレス」「送信元メールアドレス」を設定して、設定した送信元メールアドレスから、設定した投稿用メールアドレスにメールを送信するだけなんです。

メールのSubject(表題)が記事タイトル、メールの本文が記事本文になります。

なお、赤の他人から勝手にメール投稿されないように、上記2つのメールアドレスは他人に知られないようにしておいて下さい。

カテゴリはどう設定するの?

ブログには「カテゴリ」の設定があり、記事をカテゴリ毎に分類できるようになっています。例えば「日記」「雑感」「芸能」「アニメ」等など。これをメール投稿で実現する方法ですが、メール投稿機能の設定で、カテゴリ毎に投稿用メールアドレスを設定できます(ブログサービスによってはできない場合もあるようです)。

例えば「日記」ならばpost-sbody_nikki@blog.sbody.info、「芸能」ならばpost-sbody_geino@blog.sbody.infoのような感じで、カテゴリ毎に投稿用メールアドレスを設定するんですね。

タグはどう設定するの?

ブログには、記事ごとに「タグ」の設定ができます。旬の話題は「エボラ出血熱の治療薬」ですが、その話題で記事を書いたとしたら、タグは「エボラ」「治療薬」「富士フィルム」あたりを設定する事となると思います。タグに設定されたキーワードをたどってブログに来てくれますから、タグの設定は結構大事なんですね。

流石にタグの設定はメール投稿では難しいのですが、無料ブログのSeesaaでは、メール本文の一番下の行に

!タグ!エボラ 治療薬 フジフィルム

のように設定すると、メール投稿時に同時にタグも設定されます。メール投稿でここまで対応してくれるブログサービスは他ではちょっと見当たらないですね・・・。

Thunderbirdでメール投稿機能の注意点

私はメールクライアントにThuderbird(サンダーバード)を使っていますが、これが時々変な動きをしてくれます。本文の所々に半角スペースが入ったり、アフィリエイトリンクの閉じタグに勝手に半角スペース(< /td>のような感じで)が入ってしまったり、タグ記号の不等号が「&lt」に変換されちゃったり。

なので私は、以下のように設定を変更して使っています。

・ツール → オプション → 詳細 → 設定エディタ
→ mailnews.wraplength  に 9999 を設定する(*1)
→ editor.htmlWrapColumn に 9999 を設定する(*1)
→ mail.wrap_long_lines に fase を設定する

・ツール → アカウント設定 → 編集とアドレス入力
→ HMTL形式でメッセージを編集するのチェックを外す

*1 知恵袋等では0を設定すると書かれていましたが、メール投稿の場合、それだとうまく動作しないようです。なので9999を設定しました。要は有り得ない値を設定しておけばよいようです。

すいません、アフィリエイター以外の方々には宇宙語の連続だったと思いますが、要は作業を楽にするためのノウハウだと思ってください。同じ問題で悩んでいる人も世の中には沢山いると思いますので。

では~

-アフィリエイト
-, ,

執筆者:

関連記事

no image

山石敬之さん仙台ライブご案内

今年も「鍵盤の貴公子」こと「山石敬之」さんが仙台唄屋にやって来ます!○山石さんについて・4歳からピアノを始め、14歳で作詞作曲を開始。・成城大学軽音楽部(けいおん!)でバンドを結成。・アルフィーのバッ …

no image

ニャンコを狙撃

  ニャンコを狙撃。 ピストルで撃たれ、倒れるニャンコ。 まぁなんてかわいそう。人のする所業ではありません。 大阪で生まれ、大阪の空気を感じて育ち、仙台に流れ着いたニャンコが「バン」と撃たれ …

no image

「○○したかった」を思い出せ!

※この記事は2年前にFacebookに投稿したものをリライトしたものです。 今取り組んでいる事の「その先」に何を夢見ていた? ふと思い出した。 5年前。長男の中学受験。 合格発表を待つ間、私は必死で祈 …

no image

アフィリエイトのK塾 東北作業会 その2

仙台の鈴木@道場長です。 いよいよ作業会の開始です。新しくてキレイな会議室にパソコンを持ち込んで、それぞれ作業を始めます。真ん中にデンとお茶菓子が並ぶあたり、東北人ですね(笑) 作業会ですからそれぞれ …

no image

Excelファイルが消えた!その復元方法とは

私はよくExcelを使います。表計算ソフトとしての使い方はもちろんですが、ワークシート関数を活用してちょっとしたプリントのようなもの(例えば日替わりで数字が変わる100ます計算プリント)は作ってしまい …

ブログ内検索