合気道

学生も学生だが、師匠も師匠だな

投稿日:

仙台の鈴木@道場長です。

だいぶ前の話ですが、あるパーティに出席するため、師匠と二人で出かけたんですね。参加者が1000人近くいて、ものすごい混み具合で、でもホントにいいパーティでした。

一つだけ残念な事が。パーティの主催者の手落ちではないのですが、参加者の中に礼儀をわきまえない学生さんがいたんですね。その学生の先生という人が、自分のテーブルに私の師匠を招いてお話したいと。で、その学生さん「うちの先生が『連れてこい』って言ってました」と言うんですね。

もうね、アホかと。バカかと。

「お連れして」とか「ご案内して」なら分かりますが「連れてこい」と言ったんだそうです。流石の私も傍で聞いていてカッ頭にきました。瞬間的に「そっちから来るのが礼儀だ!」と学生を叱りつけます。でも私の師匠は気にする様子もなく「いいからいいから」と言って、その無礼な学生の案内で、その無礼な先生のテーブルに向かいました。

悔しかった。世界に通用する先生なのに、こんな扱いを受けるという事が。
礼儀をわきまえない先生とは真逆で、「ぶつからない、争わない」を実践された師匠。

他武道や他道場、他の道場長に対して敬意を払うというのは当然だと思うのです。この学生さんはそういうことを学んでいないんです。そもそも先生が「連れてこい」なんて学生に命じる位ですから、そんな先生からは学びようもないんですけどね。

学生も学生ですが、師匠も師匠。こういう師匠は合気道を教えることができても「人」は育てられません。私が将来弟子を持つとしても、こういう師匠にだけはなるまいと固く心に誓いました。

↓読んだら正面打ち↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 合気道へ
にほんブログ村

-合気道

執筆者:

関連記事

no image

組織を生き生きとしたものに活性化する

これは2012年にAmebloに投稿した記事をリライトしたものです。     組織を生き生きとしたものに活性化する。 連盟は常に充実したそして正しい稽古につながるものでなければなら …

no image

受身の達人www

仙台の鈴木@道場長です。 これまで色んな道場で稽古してきましたが「受身」が上手な人がいますね。

no image

その青帯は、他の青帯よりも重いんじゃない?

仙台の鈴木@道場長です。 同じ帯の色、同じ級、同じ段位でも、その重さは人によって全然違います。私の道場には小学生が20名以上在籍しているのですが、自ら熱心に取り組む子、親に言われて仕方なく通ってる子、 …

no image

合気道家の「用心」

仙台の鈴木@道場長です。 私は常に用心していることがいくつかあります。例えば・・・ 「今ここで攻撃されたらどう対処するか」を常に考える。 相手が持っているもの(熱い飲み物が入ったカップ等)から目を離さ …

no image

見たら盗む

仙台の鈴木@道場長です。 私は見たら盗みます。こう書くと「ど、泥棒?」と思うかもしれませんが、私が盗むのは「技」です。塗装、鈑金、パンク修理、オーバホール、部品交換、けん引作業、カーナビ・ETC取付、 …

ブログ内検索