合気道

日本人男性は狙われている(笑)

投稿日:

FBで外国人の友人が一気に増えた。

その中の一人(女性)がチャットで、カタコトの日本語で熱心に話しかけてくる。

こっちもカタコトの英語で応える。

どうやら日本人の男性が好きで、結婚するなら日本人がいいという。(私も独身かと聞かれた(笑))

以下は私の回答。

「日本には独身男性が沢山いるから、

 まずはホストファミリーを探してホームステイし、

 ホームステイ先でアルバイトしながら

 地域のお祭りやイベントを手伝い、子供達と遊べ。

 その姿を見た日本人男性が、あなたを知るだろう。

 これは遠回りのようだが、一番の近道である。

 ホームスティ先でお母さんから

 家事や礼儀作法など、色々教えてもらえる。

 日本ではこれを『花嫁修業』という。

 グッドラック!」

その後「仕事をくれ」だの「誰か紹介しろ」だのとしつこいので、FBのフレンドを断った。

日本人の善意につけ込むみたいで、ちょいと不愉快な経験だった。

-合気道
-, ,

執筆者:

関連記事

no image

自分の技が通用しない相手と組め

仙台の鈴木@道場長です。 ご存知のとおり、合気道には試合がありません。試合をすることで失われる事が多いというのがその理由ですが、試合がないことで「実力を勘違いする」という人が出てくるという弊害もありま …

no image

体重移動

仙台の鈴木@道場長です。 うちの事務所にはネコが2匹いるんですが、片方のネコをからかってみたんですね。「ペしっ」と軽く身体を叩くんです。びっくりして逃げますね。それを追いかけて、また「ぺしっ」と叩くん …

no image

なんとすばらしい一日

桜咲く頃のお話。東北大医学部の学生さん(親戚)がタイヤ交換で来社。タイヤ交換を待つ間、高3の息子を呼び寄せて、受験のアドバイスを1時間程もらう。今悩んでいる所、勉強のコツなど、アドバイスをもらう。息子 …

no image

仙台うみの杜水族館

仙台うみの杜水族館が開館してから、工場前の歩行者が増えた。 しかも若いカップル(笑) 中野栄駅から手をつないで歩き、帰りはグッズの袋を持って、腕を組んで帰っていく。 行きに見かけたカップルが、帰りはど …

no image

大丈夫、大丈夫。 その4

やがて神主さんが登場し、太鼓が打ち鳴らされ、ご祈祷が始まる。 一人一人、住所と名前を読み上げられる。 私の名前が一番最初に読み上げられる。一番最初に申し込んだわけでもないのだが、これだけ人がいて、私が …

ブログ内検索