合気道

草?もはや草?

投稿日:

仙台の鈴木@道場長です。

合気道に限らず、武道に取り組む方々は、様々な動機で武道に取り組んでおられると思います。合気道の場合「和合」とか「愛」という言葉が稽古の中で登場するし、試合をすることもありませんから、勝ち負けを決したり争ったりせず、和気あいあいという雰囲気の中で稽古が行われる事が多いですね。

それはそれで合気道のいいところだとは思うのですが、せっかく開祖が「武道」として合気道を残してくれたのですから、武道という側面をもっと追求して欲しいと思うのです。例えば海外へ出かけて、言葉も何も通じないまま強盗に襲われる。そんな状態で「和合」だの「愛」だの言ってられるのかという事なんです。ぶん投げて、拳で殴って、後頭部から地面に叩きつける。そういう事ができなければ、自分の命が危ない。自分の命を守れなくて武道を学んでいると言えるのかという事なんです。

「そういう状況に陥らない事も大切だ」という意見もあろうかとは思いますが、そういう状況に陥った時にもそう言えるのかと。騙されて取り囲まれる事だってあるでしょうに。「私は相手を傷つけるために合気道を学んでいる訳ではない」という意見も同様ですね。その意見はすばらしいけれども、やはり殺されてしまっては意味がない。

肉食動物になれとは言いません。でも合気道を学ぶ人たちには草食動物な人が多いように感じます。いやむしろ、「草」という人すらいますよね。せめて「必要ならば牙を剥く草食動物」であってほしいと思います。

では~

↓読んだら草をやめて肉を食え↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 合気道へ
にほんブログ村

-合気道

執筆者:

関連記事

no image

素振りの次の段階

仙台の鈴木@道場長です。 合気道には杖31の素振りという型が残されています。大先生が演武される杖の素振りを、故斎藤守弘先生が31の型として分かりやすく教えたのが始まりで、今でも合気道の各道場では稽古の …

no image

自動車整備に関わるおしごとを大募集します

仙台の鈴木@道場長です。 車検、修理、鈑金など、自動車整備に関わるおしごとを大募集します。自動車整備を始めて7年目。整備作業にも自信がつき、お客さんとその愛車にとってベストな提案ができるようになりまし …

no image

突き抜けた

仙台の鈴木@道場長です。 私は毎週のように仙台市武道館に通って稽古しています。毎週水曜日は仙台市武道館の合気道の一般開放日で、この日は200縁を支払えば、誰でも、どの道場でも、どの流派の方でも合気道の …

no image

ゴツッ!と当て身

仙台の鈴木@道場長です。 稽古相手が非力な女性の場合に限りますが、私はあえて当身を入れさせる事があります。当身は「ペチン」ではダメなんです。「ゴツッ!」と入れないと。ですが女性は拳を相手に当てるという …

no image

本部道場の左側

仙台の鈴木@道場長です。 道友の方から聞いたのですが、本部道場では正面に向かって左側と右側で、客層(と言っていいのか?)がはっきりと分かれるのだそうです。道友曰く左側が古参の方々、右側が外国人や若い人 …

ブログ内検索