合気道

歩くスピードで

投稿日:

仙台の鈴木@道場長です。

合気道には「胸取り」という掴みかたがあります。相半身(お互い右半身、もしくはお互い左半身で立つこと)で立ち、後ろ足を一歩前に出して手を伸ばし、胸ぐらを掴む。左半身から始まるなら、右足を一歩踏み出して、右半身になりながら右手で掴む、そんな感じです。胸ぐらを掴まれるという事は、自由を奪われた上で次に何らかの攻撃を受けるという事で、かなり危険な状態と言えるでしょう。

一歩踏み込む時のスピードは「歩く速さで」と伝えられています。この「歩く速さ」というのが結構深い。歩くというのは意外と早いんです。ボクシングのジャブのような速さではなく、いつの間にか届く速さとでも言いましょうか。来るのが予想しにくい、わかりにくい、さばきにくい、そんな感じですね。

さて、この胸ぐらを掴む瞬間に拳を軽く握ったらどうなるでしょうか。一歩踏み込みながら、最短距離で胸を取りに行く要領で拳を当てる。前のめりにバランスを崩して、壁に手をつくかのように相手に拳を当てたらどうなるでしょうか。私の体重80キロに相当する重さを持つ拳が胸に当たったら、堪える事ができるでしょうか?

歩くスピードで、胸取りの要領で軽く打つ。合気道の当身というのは、普段稽古している技の中に、このような形で伝わっているのではないかと最近思っています。

この突きを体験してみたい人は、当道場へお越し下さい。面白い体験ができると思います。

↓読んだら胸取り↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 合気道へ
にほんブログ村

-合気道

執筆者:

関連記事

no image

「技術」ではなく「心」

仙台の鈴木@道場長です。 モノマネ歌手の青木隆治さん。みなさんもご存知の事と思います。美空ひばりさんの歌を完コピ(完全コピー)するという事で有名ですね。天才的な声や耳という持って生まれた才能に加えて、 …

草?もはや草?

仙台の鈴木@道場長です。 合気道に限らず、武道に取り組む方々は、様々な動機で武道に取り組んでおられると思います。合気道の場合「和合」とか「愛」という言葉が稽古の中で登場するし、試合をすることもありませ …

no image

かもめの玉子

仙台のアフィリエイター鈴木@道場長です。 かもめの玉子。岩手県大船渡市に本社を持つ「さいとう製菓」が送る銘菓です。 私はこのお菓子とご縁があって、ゲストが来られた時には必ず「かもめの玉子」をお土産とし …

no image

大先輩のご自宅の、庭木の手入れ

これは2014年にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。   大先輩のご自宅に、フロンガス処分済のエアコン室外機が山積みになっているという。 それを引き取って分解・分別し、金 …

no image

その青帯は、他の青帯よりも重いんじゃない?

仙台の鈴木@道場長です。 同じ帯の色、同じ級、同じ段位でも、その重さは人によって全然違います。私の道場には小学生が20名以上在籍しているのですが、自ら熱心に取り組む子、親に言われて仕方なく通ってる子、 …

ブログ内検索