合気道

特別なことは何もしていない

投稿日:

仙台の鈴木@道場長です。

特別なことは何もしていないのですが、他道場の方と稽古すると、驚かれたり感心されたりする事が多々あります。私は習ってきた事、稽古してきた事をそのまま伝えているだけ。それに自分なりの気づきを加えたり、教え方に工夫をしたりしただけ。

逆に驚かれる事に驚いています。えぇっ、普段どんな稽古してんの?ってね。

他道場の先生のレベルが低いとは思えないので、教えていないのか、受け取っていないのか、どちらかなんでしょうね。

-合気道

執筆者:

関連記事

no image

意識高い系のクソ生意気な弟子が育ってしまう理由

※この記事は1年前にFaceBookに投稿したものをリライトしたものです。 なるほど。 意識高い系(笑)の師匠の下には、 意識高い系(笑)の弟子が集まるんだな。 「類は友を呼ぶ」って奴だ。 それはいい …

no image

テスト投稿

アフィリエイトのテスト投稿です。 つーんとしにくい鼻洗浄器。鼻洗浄器 はなまる 価格:5,122円(税込、送料別)

no image

かもめの玉子

仙台のアフィリエイター鈴木@道場長です。 かもめの玉子。岩手県大船渡市に本社を持つ「さいとう製菓」が送る銘菓です。 私はこのお菓子とご縁があって、ゲストが来られた時には必ず「かもめの玉子」をお土産とし …

no image

人生は借金を返し続ける旅

仙台の鈴木@道場長です。 信じられないかも知れませんが、私にも若い頃があったんです(笑)。小学校、中学校、高校の記憶はあまりなくて、大学生あたりからよく記憶しています。そういう意味では物心ついたのが大 …

no image

心の声

仙台の鈴木@道場長です。 宗教団体を見ていていつも不思議に思うんだけど「お布施」という形でお金を払っているのは「信者」の方だよね?という事は「信者」は「お客さん」な訳です。会社の社長だったらお金を払っ …

ブログ内検索