「 月別アーカイブ:2014年08月 」 一覧
-
-
2014/08/13 -掃除道
仙台の鈴木@道場長です。 ・・・つづき。 当日は快晴。朝からうだるような暑さです。30分前には若い柔道指導者が飲み物を持って現れ、続いてポツポツと柔道部の中学生が集まり始めました。定刻になり、全員に整 …
-
-
2014/08/12 -掃除道
仙台の鈴木@道場長です。 ・・・つづき。 地元中学の武道館は毎年5月は少林寺拳法が、12月は合気道が大掃除をしていました。5月12日は少林寺拳法の開祖宗道臣先生の御命日で、少林寺拳法の団体はその日を「 …
-
-
2014/08/11 -掃除道
仙台の鈴木@道場長です。 ・・・つづき。 さて私の道場ですが、地元中学の武道館をお借りして運営しています。地元中学の武道館は畳と板の間の2つがあり、柔道教室が畳を使っている日は板の間で私の道場が武器技 …
-
-
2014/08/10 -掃除道
仙台の鈴木@道場長です。 私はこれまで「柔道」という武道に対して繰り返し批判をしてきました。もちろん、柔道そのものではなく、柔道に取り組む人達に対する批判です。靴は揃えない、道場を大事にしないから始ま …
-
-
2014/08/09 -IT化推進
仙台の鈴木@道場長です。 インターネットの世界って、思ったことはたいがい実現できる世界なんですね。FaceBookだって、LINEだって、誰かが「こうしたい」「ああしたい」と思ったから実現できたんです …
-
-
2014/08/08 -合気道
仙台の鈴木@道場長です。 だいぶ前の話ですが、あるパーティに出席するため、師匠と二人で出かけたんですね。参加者が1000人近くいて、ものすごい混み具合で、でもホントにいいパーティでした。 一つだけ残念 …