工具・ツール

大型車のタイヤのナットを安全に緩める方法

投稿日:2018年9月5日 更新日:

これは2018年にAmebloに投稿した記事をリライトしたものです。

ちょっとしたご縁があり、2トン車4台の車検整備をさせてもらっています。2t車というと、クロネコヤマトの配達のトラック位のサイズです。街中で走っているのを見る限りはそう感じないかもしれませんが、近くで見ると結構デカいっすね~。

後輪のタイヤがダブルタイヤになっていて、5個のホイールナットを外して外側のタイヤを外し、さらに5個の袋ナットを外して内側のタイヤを外す。そこまでしてようやくブレーキの分解点検清掃ができるようになります。

このホイールナットですが、サイズが41mm。通常のトヨタ車で21mですから、倍近いサイズです。当然締め付けトルクも大きいので、普通車用のインパクトレンチでは外せません。なので大型車用のインパクトレンチで外します。

ところがここで、コンプレッサーの空気圧が問題になってきます。うちにあるコンプレッサーは容量が小さく、気圧も低いため大型車用のインパクトレンチを使っても力が足りず、ホイールナットが緩まないのです。

そこでどうするかというと、テコの原理で緩めるのですね。レンチに長~いパイプをかまして、遠くから緩めるわけです。グッグッグッと体重をかけると、「パキン!」という音とともに一気に緩みます。あとはインパクトレンチで外します。

ところがこの方法は、怖い。急に緩むので、パイプで床を叩いてしまったり、肩を痛めてしまうのです。体重を掛けていたり、勢いをつけているだけに余計に怖いのです。

何かいい方法はないかとネットを探していたら、あったのですよ。大型車用のギアレンチというゴツい外観の工具が。この工具、なかなかの優れもので、手で回したその力を60倍に増やして回転する力に変えてくれるのです。

 

実際に使ってみると、少しコツはいりますが、固くしまった2t車用のホイールナットを腕の力だけで緩めることができます。何より勢いに頼らないので恐怖感がないのです。

少し緩めれば、後は大型車用のインパクトレンチで外せます。コンプレッサーの気圧が少々心配でも、最初の一発目が緩んでいるので大丈夫です。

コンプレッサーの気圧が原因でトラックの車検整備が受注できないという方は、こういう工具もありますので、ぜひ導入を検討してみて下さい。

-工具・ツール
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

三相モーターの故障診断|仕組みと配線|欠相と単相|コンセント、差さってますか?

※これは2016年にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。 モーターが回る原理、三相モーターのしくみについては↓こちら↓の2本の記事をご覧ください。 www.rohm.co.jp&nb …

リフト(車用・中古)の事故防止と整備|ゴムパッドの価格と交換手順

うちの工場でメインで稼働しているリフト。私がUターン転職で戻ってきた15年前に中古で購入して据え付けたものです。自動車にはリフトをかける「マウントポイント」がありますが、そこにゴムパッドを当ててリフト …

ブログ内検索