気づき

オススメのパソコンショップ「プレジール」

投稿日:2017年10月25日 更新日:

※これは2016年にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。

パソコンを「なに」で買う?

みなさんはパソコンを「なに」で買いますか?

ちょっと質問が変ですか?普通だったら「どこで買いますか?」と質問しますね。

でもあえて聞きます。「なに」で買いますか?

私はパソコンを「人」「人のご縁」で買います。

量販店で買う、ネットで買う、自分で組み立てる。
価格で選ぶ、スペックで選ぶ、アプリで選ぶ。

買い方、選び方は色々あるかと思いますが、よほどコアな要求でない限り、どのパソコンでもやりたいことは実現できるはずです。

であれば、次は「だれから買うのか?」がポイントになりますね。

量販店に何度か通ったとして、前回と同じ店員さんはいますか?あなたの事を覚えていてくれますか?

何かアドバイスを求めたとして、あなたの事情をよく聞いて、我が事のように親身になって考え、あなたにとってベストな回答をしてくれますか?

買ってもらってからが勝負

私がオススメするパソコンショップは、上記のような量販店にありがちな悩みがありません。

こちらの話をよく聞いてくれて、その上でプロの視点からあなたにとってベストな提案をしてくれます。

買わせるまでが勝負ではなく、買ってもらった後が勝負なんです。

だから親身になってフォローしてくれる。買ったあとも気軽に相談ができて、その都度様々な視点でアドバイスをしてくれる。

買ったのは「人の縁」

あなたが買ったのはパソコン本体やソフトなど、目に見えるものだけではありません。

「親身になって相談に乗ってくれる人」という、目に見えない「ご縁」を買ったんです。

これって後々、大きな「資産」になるのではないでしょうか。

仙台六丁の目にありますパソコンショップ「プレジール」。

私イチオシのパソコンショップです。

パソコンショップ プレジールはこちら

 

-気づき
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

たとえ「夫婦」であっても。

※これは2015年に、Facebookにて限定公開していた記事をリライトしたものです。少々思うところがあり、公開することにしました。   12月。いよいよ師走である。 12日(土)は豊かさを …

no image

自転車屋さんの闇カルテル

※これは2011年にアメブロに投稿した記事をリライトしたものです。 チャリの変速ギヤが壊れてしまい、ほとほと困って近くの業者に持ち込んだ所、シールを見て一言「買ったとこで直してもらったらいいっちゃ」。 …

no image

『どうしたい?』

レストランに入ったら、真っ先に何をします?まずはメニューを開いて、そして?そう、「オーダー」をしますよね? ここで、もしお客さんが何のオーダーもしなかったら、店員さんはどうします? 「オーダーが決まり …

no image

日本で一旗揚げようと思ってやってくる外国人へ

※これは2014年にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。 日本で一旗揚げようと思ってやってくる外国人の皆様へ。     あなたの国で、「してはいけない事」はたぶん …

no image

根本恵理子先生(eribowさん)による前世療法

※これは2年前にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。根本恵理子先生(eribowさん)による前世療法を受けてみた。 前世療法PADOMAhttp://www.padoma-thera …

ブログ内検索