気づき

相手に対して興味・関心を持つこと

投稿日:2014年4月17日 更新日:

仙台の鈴木@道場長です。

相手に対して興味・関心を持つこと、これは大事ですね。

私の知り合いで、お金持ちのボンボンで、それを隠そうともしないため周囲からは嫌われている人がいます。飲み会なんかあっても孤立しがちなので、関心を引くためにわざと問題発言をしたりして、周囲が余計に引いてしまう。でもちゃんと家庭を持っていて、お子さんもいて、家を買ってという「家庭人」という側面もあるんですね。

子供がいれば熱を出した、ケガをしたなんてしょっちゅうですから、お子さんが熱を出して寝込んでるなんて話を聞けば「お子さんの風邪、もう治りました?」「子供が苦しんでるのを見るとかわいそうですよね~」なんて話しかける訳です。そうすると「そうなんだよ~」と言って会話が始まる訳です。他にも「あそこに家建てたんですか?高級住宅街ですよね?」とか「いい家のお嬢さんをお嫁さんにしたんですよね?」「お子さんにどんな習い事をさせてるんですか?」などと、自分の知っている情報を交えつつさりげなく会話をする訳です。もちろん意図してそうしているわけではなく、自然にそういう会話になっているんです。そういう意味では、アンジャッシュのホメ渡部に似ているかもしれません。

相手に興味・関心を持てば、嫌われているような人とでも対話ができるんですね。

「愛の反対は憎しみではなく無関心なのです」という言葉をマザーテレサは残してますね。

では~

-気づき

執筆者:

関連記事

no image

内面からにじみ出てくるもの

日立に勤めていた頃、職場にすんごいブサイクな女性がいたんです。   背が低くて、ちょっと太めで、顔の作りがちょっと残念で、黒系の地味な服装で、髪型もちょっと残念な感じの女性でした。でもね、不 …

no image

ボスからリーダーへ

※これは2016年にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。 父親や家長と呼ばれる人は、「職場ではボス」であってもいいが、「家庭でもボス」だと困ったことになる。 社員がボスの言う事を聞く …

no image

たとえ「夫婦」であっても。

※これは2015年に、Facebookにて限定公開していた記事をリライトしたものです。少々思うところがあり、公開することにしました。   12月。いよいよ師走である。 12日(土)は豊かさを …

no image

「上手に収納」ではなく「収納」を減らす

仙台の鈴木@道場長です。 「収納」があると、モノが際限なく増えてしまいますね。なので「収納」そのものを減らしてみようかと。 私もなかなかモノを捨てられない人です。「勿体無い」とか「これ、何かに使えるん …

no image

泣けるのは、それだけ真剣にやってきたから

※この記事は、2年前にFacebookに投稿したものをリライトしたものです。 先日行われた仙台二華高等学校の卒業式。 本当に素晴らしい式でした。 式は厳粛な雰囲気のなか進行し、 多くの卒業生が目を潤ま …

ブログ内検索