合気道

汗をかく稽古、恥をかく稽古

投稿日:

※この記事は1年前にFacebookに投稿したものを、リライトしたものです。

稽古には、
汗をかく稽古と、
恥をかく稽古がある。

汗をかく稽古は必要ではあるけれども、
それより大事なのは恥をかく稽古である。

稽古で自分の見識の誤りに気づいたり、
稽古で自分の技が通じなかったりして、恥をかく。

何年稽古しても、何段になっても、
この恥をかく経験が大事。

ただし恥をかき続けると萎縮し、
自己肯定感を下げてしまうので、
適度に開き直ること。

自分の誤りに気づいたら、素直に自分を変えること。
技や稽古方法に工夫を凝らすこと。

指導者側にあっては
「恥をかかせず気づきを促す」
という配慮をすること。

-合気道

執筆者:

関連記事

no image

大丈夫、大丈夫。 その2

・・・つづき。 新しい神棚を設置するにあたり、方角にはちょっと悩んだ。

no image

「道場ジプシー」になるなら「道場長」となれ

仙台の鈴木@道場長です。 私の道場は、初心者であれ経験者であれ、入門希望者はいきなり入門させるのではなく、最初の1ヶ月を「仮入門」としています。仮入門期間中は、指導料は頂いていません。この期間に、入門 …

no image

ガリヒョロからの脱却 その1

  ※これは2015年にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。 ※当時と今では、技も見解も違っています。   タイヤ作業で腰に疲労がたまっていた。 そしてついに「腰 …

no image

かもめの玉子

仙台のアフィリエイター鈴木@道場長です。 かもめの玉子。岩手県大船渡市に本社を持つ「さいとう製菓」が送る銘菓です。 私はこのお菓子とご縁があって、ゲストが来られた時には必ず「かもめの玉子」をお土産とし …

no image

生き残ったら勝ち

※これは2014年にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。 「合気道で蹴りが来たらどうするんですか?」 「相手がボクサーだったらどうするんですか?」 「大人数で攻めてこられたらどうする …

ブログ内検索