気づき

相手を信用する事から始まるのか、それとも疑う事から始まるのか

投稿日:2015年8月11日 更新日:

※これは2015年にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。

カーコーナーで有名なA社。

私は時々、簡易塗装で使う缶スプレーをA社に買いに行くのだけれども、特殊な色や外車の場合、出来合いのスプレーが売り場に並んでいないことがあり、そういう場合は缶スプレーを作ってもらうことになる(これを「調色」と呼んでいる)。

A社の調色は、まず店舗に行き、申込書を書いて、支払いを済ませてから始まる。調色には30分程かかるから、店舗への往復と待ち時間を合わせると1時間程度の時間がかかる。TELによる申し込みは一切受け付けてくれない。

一方同じくカーコーナーで有名なY社は、TEL一本で「あ、いいですよ。お作りしておきます」である。必要な時間は店舗への往復時間のみで、せいぜい30分といった所。

この対応の違い。

A社はなぜこのような対応なのか?素直な疑問を店長さんにぶつけてみた所「過去に調色を依頼されて、そのまま来店されないお客様がいたので、こういう対応になった」との事。

相手を信用する事から始まるY社。
相手を信用しない事から始まるA社。

扱う商品、提供するサービスは同じでも、この違いはとてつもなく大きいと思う。

ちなみにY社は「掃除道」で有名な鍵山秀三郎氏が創業した会社である。

-気づき
-, , , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

「引き寄せの法則」が発動するには

※この記事は2016年にFaceBookに投稿したものをリライトしたものです。 『ザ・シークレット』の書籍やDVDで「引き寄せの法則」を学んだとしても、単にテクニック的な事を実践しただけでは、引き寄せ …

no image

視線を遠くに

仙台の鈴木@道場長です。 いつの間にか近くばっかり見てしまいますが、遠くを見るという事も大事ですね。目の前にある問題にだけ対処するのではなく、いずれ発生しそうな問題に備えておく、とも言えますね。 例え …

no image

「お説教」に反対します

仙台の鈴木@道場長です。 「お説教」に反対します。

no image

思いグセの実験

仙台の鈴木@道場長です。 ちょっと意地悪ですが、思いグセの実験というのをやってみました。 私はK塾というアフィリエイト塾で勉強しています。K塾では全国様々な所で「作業会」という会が行われています。これ …

no image

被害者意識はトイレに流す

仙台の鈴木@道場長です。 被害者意識って、人生の何のプラスにもなりませんね。恨み言を言い、呪い、憎んでも、相手にはなんのダメージもないばかりか、自分の波動を大きく下げるだけ。波動が下がれば、低い波動を …

ブログ内検索