合気道

大丈夫、大丈夫。 その4

投稿日:

やがて神主さんが登場し、太鼓が打ち鳴らされ、ご祈祷が始まる。

一人一人、住所と名前を読み上げられる。

私の名前が一番最初に読み上げられる。一番最初に申し込んだわけでもないのだが、これだけ人がいて、私が最初というのも偶然。

やがて全員の名前が読み上げられ、最後に代表者による玉串奉奠(たまぐしほうてん)が行われるのだが、

「それでは、参拝者代表は、仙台市宮城野区中野にあります鈴木ボデー工業所様にお願いします」

と言われ「お、俺?俺なの???」と驚く。

もちろん内心の動揺は一切見せずに、御神前に進み、淡々と玉串を捧げ、二礼二拍手一礼を行う。

普段道場でやっている通りの作法である。

あれだけ参拝者がいて、何故私の会社が一番最初に読み上げられたのか?なぜ私が参拝者代表だったのか。

作業着姿の私ではなく、着飾った参拝者の中から選んでもよかったであろうに。

だが、そこに「お導き」のようなものを感じるのである。

塩釜神社には、一年に何度も参拝に出かけている。
毎年のように、塩釜みなと祭のお手伝いをしている。

神棚を新しくしようと決断したら、
急に仕事が増えて必要な費用を賄うことができた。

そう考えると、偶然ではなく必然だったのではないのか。

もし神様の声が聞こえるならば、
それは「大丈夫、大丈夫。」なのではないかと。

私の尊敬するスピリチュアリストからも
「道場長さんは大丈夫よ」という言葉を何度もいただいている。

大丈夫、大丈夫。

私とその周囲の方々には、素晴らしい未来が待っているだろう。

・・・おわり。

-合気道

執筆者:

関連記事

no image

偉大な師範のお墓参り

※これは1年前Facebookに投稿した記事をリライトしたものです。 4/26(火)の半澤先生の御命日を数日後に控え、思ったこと。 ここ数ヵ月に渡って、モヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤ~っとしていたこ …

no image

歩くスピードで

仙台の鈴木@道場長です。 合気道には「胸取り」という掴みかたがあります。相半身(お互い右半身、もしくはお互い左半身で立つこと)で立ち、後ろ足を一歩前に出して手を伸ばし、胸ぐらを掴む。左半身から始まるな …

no image

受身の達人www

仙台の鈴木@道場長です。 これまで色んな道場で稽古してきましたが「受身」が上手な人がいますね。

no image

仙台うみの杜水族館

仙台うみの杜水族館が開館してから、工場前の歩行者が増えた。 しかも若いカップル(笑) 中野栄駅から手をつないで歩き、帰りはグッズの袋を持って、腕を組んで帰っていく。 行きに見かけたカップルが、帰りはど …

no image

6年生卒業

仙台の鈴木@道場長です。 うちの道場には、子供ばっかり24人もいるのですが、そのうち3人が6年生。その3人が稽古最終日を迎えました。ホントいい3人でした。真面目で、技の覚えも早くて、楽しんで稽古してい …

ブログ内検索