合気道

本部道場の左側

投稿日:

仙台の鈴木@道場長です。

道友の方から聞いたのですが、本部道場では正面に向かって左側と右側で、客層(と言っていいのか?)がはっきりと分かれるのだそうです。道友曰く左側が古参の方々、右側が外国人や若い人なのだそうです。で、左側に行くと色んな意味で痛い目に会うから、本部道場に行くなら右側でパートナーを探したほうがいいのだとか。

私は本部道場で30回近く稽古していますが、そんな事全然意識せず、いつも左側で稽古していました。言われてみれば確かに、左側は年配の方や古参の方、幹事の方々が多く、右側は若い人や外国人が多かったように思います。でも無意味に痛い思いをさせられたり、意地悪をされたりという事は全くありませんでした。

確かに、普段通っている道場に知らない顔が来ていたら、「よし。いっちょもんでやるか」という心理が働くのは理解できますね。若い人が相手ならもまれる事もあるかなとは思いますが、私ももういい年ですから、もまれる事もないんでしょうね。それはそれでちょっと寂しいですが。

もしかして本当は意地悪されていて、それに全然気づいていないという事も考えられますが、それはないかな~。

では~

↓読んだら正面打ち↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 合気道へ
にほんブログ村

-合気道

執筆者:

関連記事

no image

合気道に対する私の本心(ようやく言語化できた)

※この記事は、1年前にFacebookに投稿したものをリライトしたものです。 あっ!そうか! 私の本心って 「合気道を広めたい」  ←じゃなくて 「合気道を続けて欲しい」←こっちだ! ようやく言語化で …

no image

組織を生き生きとしたものに活性化する

これは2012年にAmebloに投稿した記事をリライトしたものです。     組織を生き生きとしたものに活性化する。 連盟は常に充実したそして正しい稽古につながるものでなければなら …

no image

大丈夫、大丈夫。 その1

事務所の神棚。 うちの事務所の構造的な問題があり、北側の壁には神棚が設置できない。北側は全面ガラス張りなのだ。 なのでこれまで西側の壁に設置していたのだが、そこは

no image

心の声

仙台の鈴木@道場長です。 宗教団体を見ていていつも不思議に思うんだけど「お布施」という形でお金を払っているのは「信者」の方だよね?という事は「信者」は「お客さん」な訳です。会社の社長だったらお金を払っ …

no image

6年生卒業

仙台の鈴木@道場長です。 うちの道場には、子供ばっかり24人もいるのですが、そのうち3人が6年生。その3人が稽古最終日を迎えました。ホントいい3人でした。真面目で、技の覚えも早くて、楽しんで稽古してい …

ブログ内検索