合気道

合気道家の「用心」

投稿日:

仙台の鈴木@道場長です。

私は常に用心していることがいくつかあります。例えば・・・

  • 「今ここで攻撃されたらどう対処するか」を常に考える。
  • 相手が持っているもの(熱い飲み物が入ったカップ等)から目を離さない。
  • 人に背中を見せない。
  • 出口や脱出ルートは頭に入れておく。
  • 食事の時など、相手の利き腕は常に確認しておく。
  • 店では壁を背にして全体が見渡せる席に座る。
  • イレズミがあるなど危険な雰囲気のある人の傍を通るときは一瞥してから通る。
  • 自分の利き腕は常に空けて、荷物は反対側の手で持つ。
  • 危険はこちらが止まってやり過ごす。
  • ギョウザ耳や拳ダコには気をつける。
  • etc…

中には「???」と思うものとか、「考えすぎ!」「やりすぎ!」と思うものもあるでしょうけど、用心するだけならタダですから。

兄弟子や先生に尋ねたら、もっと出てくるでしょうね。

では~

-合気道

執筆者:

関連記事

no image

習うか盗むか

仕事中に自称一番弟子からTELがあり「夜に31の組杖を教えて下さい」と。月曜日の稽古で私の兄弟子から31の組杖を指導してもらったら、火が付いたらしい。作業が終わった工場の軒下で、月曜日の復習をしつつ、 …

no image

それって楽しいですか?

仙台の鈴木@道場長です。 私は組織とか規約が大嫌いで、そういうのからはみ出すタイプです。「組織だ規約だという前に『個人』だろ?」と思っちゃうんですね。だから、組織とか規約が大好きな人からはものすごい嫌 …

no image

その青帯は、他の青帯よりも重いんじゃない?

仙台の鈴木@道場長です。 同じ帯の色、同じ級、同じ段位でも、その重さは人によって全然違います。私の道場には小学生が20名以上在籍しているのですが、自ら熱心に取り組む子、親に言われて仕方なく通ってる子、 …

no image

できるだけ力を使わない

仙台の鈴木@道場長です。 中野栄フリーマーケットも盛会裏に終了し、合気道演武も無事終了しました。子供達、一生懸命がんばってくれました。緊張の糸が切れたのか、演武を終えて舞台を降りたとたんに大泣きする子 …

no image

ガリヒョロからの脱却 その1

  ※これは2015年にFacebookに投稿した記事をリライトしたものです。 ※当時と今では、技も見解も違っています。   タイヤ作業で腰に疲労がたまっていた。 そしてついに「腰 …

ブログ内検索