タイヤ

空気が抜けたら走らないで!

投稿日:2014年6月11日 更新日:

自動車整備士の鈴木@道場長です。

運転していて妙にハンドルが取られる、車が妙に傾いているなどの症状が出たら、直ちに路肩に寄せて車を降り、タイヤ周りをチェックして下さい。他のタイヤと比べて妙に凹んでいる、あるいは完全に潰れているという症状があれば、パンクです。

空気が抜けた状態で走ると、タイヤが異常変形したまま走ることになります。そうなると、タイヤのサイドウォール部が異常摩耗するんです。サイドウォールが異常摩耗すると、走行中にバースト(破裂)という大変危険な状態になります。左タイヤがバーストすれば歩道に突っ込み、右タイヤがバーストすれば対向車線に突っ込む。それがどれだけ危険なことかは、容易に想像がつきますよね。

空気が抜けた状態で走った車のタイヤを外して内部を見てみたのですが、タイヤの内側が粉状になって剥がれ落ちていました。ところどころ薄くなっていましたので、バースト寸前だったと思います。

800~1500kgもある車の車体を、タイヤ4本で支えています。一本あたり200~400kg近くを負担しています。出発前にグルッと一周して、タイヤをチェックする習慣をつけて下さい。タイヤが凹んでいませんか?走り出す前なら、直せるかもしれません。

では~

-タイヤ

執筆者:

関連記事

爆発ビード上げ

爆発ビード上げ。揚げ物ではありません。タイヤをホイールにハメる時の技の一つです。 タイヤはホイールにハメ込んで、内側から空気を入れて膨らませる事で、ホイールと密着させます。空気の圧力でタイヤをふくらま …

no image

・・・きこえますか・・・

(……きこえますか…私のお客さん…あなたの街の整備工場です……今… あなたの…心の中に…直接… 呼びかけています……冬タイヤが…劣化してます…初雪のニュースが流れる前に…交換するのです……きこえますか …

no image

DIYで冬タイヤ交換の際は

  そろそろ冬タイヤのシーズン履き替えの季節ですね。 ご自分で交換される方もいらっしゃると思いますが、自動車整備士としてアドバイスが2点あります。 タイヤ交換は水平な舗装された場所で タイヤ …

no image

この値段で出せる業者ってなかなかいないと思う

車検で入庫したクルマのタイヤです。夏タイヤですね。     一見何でもなさそうですね。     残溝は6mm程。新品だと約7mmですから、8分山といった所でしょ …

no image

ダンロップ推し

仙台の鈴木@道場長です。 自動車整備工場を運営していると、どうしてもタイヤを扱う場面が出てきますね。12月は冬タイヤ、4月は夏タイヤの手配を依頼されるんです。どのメーカーがいいかと問われれば「ブリヂス …

ブログ内検索