「 月別アーカイブ:2014年08月 」 一覧

no image

「その道の達人」募集

2014/08/23   -アフィリエイト

仙台のアフィリエイター鈴木@道場長です。 「その道の達人」を募集しています。と言っても、時々会って話を聞かせてくださいというレベルですが(笑) 今「カメラ転売」というのが熱いようです。正確に言うと、中 …

no image

心の声

2014/08/22   -合気道

仙台の鈴木@道場長です。 宗教団体を見ていていつも不思議に思うんだけど「お布施」という形でお金を払っているのは「信者」の方だよね?という事は「信者」は「お客さん」な訳です。会社の社長だったらお金を払っ …

no image

自分の技が通用しない相手と組め

2014/08/21   -合気道

仙台の鈴木@道場長です。 ご存知のとおり、合気道には試合がありません。試合をすることで失われる事が多いというのがその理由ですが、試合がないことで「実力を勘違いする」という人が出てくるという弊害もありま …

no image

歩くスピードで

2014/08/20   -合気道

仙台の鈴木@道場長です。 合気道には「胸取り」という掴みかたがあります。相半身(お互い右半身、もしくはお互い左半身で立つこと)で立ち、後ろ足を一歩前に出して手を伸ばし、胸ぐらを掴む。左半身から始まるな …

no image

素振りの次の段階

2014/08/19   -合気道

仙台の鈴木@道場長です。 合気道には杖31の素振りという型が残されています。大先生が演武される杖の素振りを、故斎藤守弘先生が31の型として分かりやすく教えたのが始まりで、今でも合気道の各道場では稽古の …

no image

本部道場の左側

2014/08/18   -合気道

仙台の鈴木@道場長です。 道友の方から聞いたのですが、本部道場では正面に向かって左側と右側で、客層(と言っていいのか?)がはっきりと分かれるのだそうです。道友曰く左側が古参の方々、右側が外国人や若い人 …

no image

追い詰めるという事

仙台の鈴木@道場長です。 理研の笹井芳樹氏が「自殺」という形で人生を終えました。52歳、まだまだ人生を楽しめる年齢で、ようやく収穫の時期を迎えたというのに、死を選ばなければならなかったその理由とは一体 …

no image

合気道家の「用心」

2014/08/16   -合気道

仙台の鈴木@道場長です。 私は常に用心していることがいくつかあります。例えば・・・ 「今ここで攻撃されたらどう対処するか」を常に考える。 相手が持っているもの(熱い飲み物が入ったカップ等)から目を離さ …

no image

もうちょっと考えてよ

2014/08/15   -合気道

仙台の鈴木@道場長です。 合気道の様々なイベントによく参加するんですが、いつも不満に思うことがあるんです。横一列や二列で並んで礼をするんですが、その仕切りをしている人が「もうちょっと考えて!真ん中はこ …

no image

日本は「柔道」を取り戻せるか その5

2014/08/14   -掃除道

仙台の鈴木@道場長です。 ・・・つづき。 思い返せば、私が中学生に何かを語りかけるのは、いつも怒るときばかりだったように思います。その時の彼らはうなだれるか、泣きそうになって怯えているかのどちらかなの …

ブログ内検索