タイヤ

冬タイヤ交換はお早めに

投稿日:2017年11月3日 更新日:

冬タイヤ交換。

今年は早めにしておいた方が良いかと思います(栗駒山では降雪があったそうです)。

本日は普段お世話になっている先生ご夫妻のお車。2台分の冬タイヤ交換をさせて頂きました。

軽トラに道具一式を積み込んで先生のご自宅まで出向き、出張での交換です。

1台で2,160円、2台で4,320円ですが、奥様のお車がスズキ車でしたので、「愛車無料点検」を受けて頂き、冬タイヤ交換を半額とさせて頂きました。なので今回の料金は2,160円+1,080円=3,240円です。

2台以上あれば、このような形で「出張での交換」も可能です。

さらに、スズキ車であれば、愛車無料点検を受けて頂く事で、冬タイヤ交換が半額となります。

ぜひご用命ください。

ちなみに、軽トラに積載する道具は以下です。

  1. 十字レンチ
  2. ジャッキ
  3. マーカーペン
  4. トルクレンチ
  5. エアゲージ(空気圧調整用)
  6. エアコンプレッサー(100V)
  7. 電源コードドラム
  8. エアホース
  9. 台車(タイヤ運搬用)

これらの道具を使って以下の順番で作業を行います。

  • 水平な場所を確保し、クルマの周囲に冬タイヤ、ホイールキャプ、工具を配置
  • 1.でホイールナットを軽く緩める
  • 2.でジャッキアップする(ジャッキアップしていい場所、ダメな場所がある)
  • 1.でホイールナットを外す
  • 3.でどのクルマのどこに履いていたタイヤかをタイヤに記入
  • 冬タイヤに交換し1.でホイールナットを締める(対角線で締める)(冬タイヤ専用のナットがあればそれを使用する)。
  • ジャッキを降ろしてタイヤを接地させ、4.で締め付けトルク確認。
  • 5.で空気圧調整。

こんな感じです。一台20~30分といったところでしょうか。工場で行えば15分です。

タイヤを外した際、ブレーキ回りに液漏れやパッド摩耗などの異常があれば、その旨オーナー様にお伝えし、後日入庫して頂いて交換や修理となります。

タイヤの残溝が減っていたり、クギ等でエア漏れしている場合は、一旦工場へ持ち帰って修理し、改めて交換となります。

タイヤは結構重いので物置まで運んだり、不要なタイヤ等を引き取って処分する事もあります。

自動車整備の範疇から外れる作業もありますが、そういうのも含めて「自動車整備」だと思いますので。

-タイヤ
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

この値段で出せる業者ってなかなかいないと思う

車検で入庫したクルマのタイヤです。夏タイヤですね。     一見何でもなさそうですね。     残溝は6mm程。新品だと約7mmですから、8分山といった所でしょ …

タイヤがパンクしたら走行していい?原因は釘?修理キットかJAFか

車で走っていたら変な音がする。まっすぐ走れない。ハンドル操作がしにくくなった。路肩に車を停めてみてみたら、ガーン!タイヤが凹んでいる!こんなこと、一生のうちに何回かはあると思います(あったら困るけど) …

出張de冬タイヤ交換(100台限定)

11月下旬。雪虫の姿もチラホラ見かけるようになりました。一雨ごとに寒くなる。そろそろ「冬タイヤへの交換」が必要ですね。ですが、物置きから冬タイヤを出して車に積む、予約を取り工場まで出かけて行き交換して …

no image

DIYで冬タイヤ交換の際は

  そろそろ冬タイヤのシーズン履き替えの季節ですね。 ご自分で交換される方もいらっしゃると思いますが、自動車整備士としてアドバイスが2点あります。 タイヤ交換は水平な舗装された場所で タイヤ …

no image

ダンロップ推し

仙台の鈴木@道場長です。 自動車整備工場を運営していると、どうしてもタイヤを扱う場面が出てきますね。12月は冬タイヤ、4月は夏タイヤの手配を依頼されるんです。どのメーカーがいいかと問われれば「ブリヂス …

ブログ内検索